身の回りのモノ

XT-6だけじゃない!Salomon Adventureを選んで満足している理由

XT-6より手頃で軽快!Salomon Adventureを選んだ4つの魅力

私はこれまで adidasのランニングシューズ「Adizero Takumi Sen」 を愛用していました。ランニングには軽くて反発力があり快適です。
通勤や軽いアウトドアで 雨の日でも気にせず履ける靴 が欲しくなり、最初は AX4 GORE-TEX を購入。
ランニングでの信頼感から「アウトドアでもadidasなら間違いないだろう」と思っていたから。

AX4は防水性やグリップ力が高く頼れるシューズでしたが、長時間履くと 重さと硬さ が気になって....adidas さんごめんなさい。

そこで今回選んだのが Salomon Adventure。履いた瞬間に「自分の足にぴったり来たーーー」と感じ、XT-6じゃなくても大満足 という結論に至りました。

XT-6を選ばなかった理由

  • 価格が高い
  • はじめてのsalomonで高価格帯で失敗したくなかった
  • 街履きや普段使いには少しオーバースペック
  • デザインがアウトドア寄りで通勤に合わせづらい

という理由で、XT-6を選びませんでした。


Salomon Adventureを選んだ4つの魅力

  1. 軽さと柔らかさ
    AX4に比べて格段に軽快で、長時間歩いても疲れにくい。クッション性が高く、履き始めから違和感なく馴染む。
  2. フィット感
    足全体を包み込むような感覚で、歩いてもブレにくい。かかとのホールドもしっかりしており、軽いアウトドアでも安心。
  3. クイックレースの便利さ
    ワンタッチで締められるので、通勤や公園散歩のときにサッと履ける。靴紐がほどける心配もなく、ストレスフリー。
    フィット感がさらにUPする感覚!
  4. 通勤・普段使いにも馴染むデザイン
    色はブラックを選択。デザインも主張しすぎず、仕事にもカジュアルにも合わせやすい。
    GORE-TEX仕様で急な雨の日も安心。

重量比較表(片足)

モデル重量(片足)
Terrex AX4 GORE-TEX約 379 g
Salomon Adventure約 250 g

目的に合わせたシューズ比較

Terrex AX4 GORE-TEXSalomon Adventure
重量(片足)約 379 g約 250 g
通勤△ 防水性は安心だが重さと硬さで普段使いにはやや不向き◎ GORE-TEXで雨に強く、軽くて仕事にも馴染む
軽いアウトドア◎ グリップ力と防水性が高く安心○ 十分な防水性と安定感で、ちょっとしたハイクに最適
普段使い△ 丈夫すぎて街履きには重い◎ デザインもシンプルで街でも自然に履ける
総合評価本格アウトドア向け通勤も軽いアウトドアも兼用したい人にベス

まとめ

  • AX4 GORE-TEXは本格アウトドア向けで安心感は抜群。でも重さと硬さが気になるかな
  • Salomon Adventureは、軽さ・柔らかさ・フィット感・クイックレース・防水性のバランスが良く、通勤・軽いアウトドア・普段使いすべてに対応
  • XT-6じゃなくても、Adventureで大満足

-身の回りのモノ